i Have i Herb!

i Herbと業務スーパーが大好きなりゆさんのブログです。糖質制限オタク。

【業務スーパー】冷凍ブロッコリー【バカコスパ】

野菜も好きだよ。と強く主張し意識高い系を目指すりゆさんです、どうも。

 

でも食事の中に野菜が含まれてないと寂しい気持ちになりません!?健康オタクぶってるからそういう意識になるのか!?違うよね。もやしが入ってるだけで食卓に花が咲くよね!?(どくとくの価値観)

 

…まあいいや、そんなりゆさんが愛している野菜のひとつがあまりにも手軽に安く手に入る業務スーパーってやっぱり神なんじゃなかろうか。

 

f:id:re__u:20190830231444j:image

 

神戸物産

冷凍ブロッコリー 500g

金額:148円(税抜)

 

全八百屋号泣。

 

りゆさんのおうちのちかくの八百屋さんは安いところが多いのですが、ブロッコリーは1房100円で売ってることが稀で、まあ198円出せば妥当かなってところ。なのにすでに茹でてあって、500gでこの値段って。原産国が中国かポーランドっていう人にとってはデッドオアアライブな部分だけ目を瞑れば最高じゃねーのよ、テメーら、ってところだよ。

 

しかもブロッコリーって下処理がわりとめんどいっていうか。普通にざっと水洗いするだけだとあの森の中にフツーに入ってる小虫とかとれないんだよね。りゆさん房にわけて水袋に投入して小一時間水につけとくもん。引くほど汚れてるときある。こんにちわ、羽虫さん…つってな。たしかに売ってる紫がかった若いブロッコリーの茹でたては無類の美味しさであることは間違いないんだけどさ。ズボラ兼業主婦の代表、りゆさんは、仕事のあとに仕事さすな。と強く思いながら平日夫の食事を作るのなんて御免なわけだよ、ごめんよ、夫。

 

しかもご存知の通り、こんなに食べ応えがあるのに、ブロッコリーは低糖質の代表選手じゃん。毎日でもブロッコリー食いたいりゆさんは歓喜の宴だよ。栄養価も間違いなく高いしよ、最高かよ。100gで0.8って…糖質的にはこっそりタンパク質の飲み会混ざってても気づかれないやつじゃん。ちょっとお前緑じゃね?って突っ込まれてもシラ切れば余裕じゃん。

 

【お詫び】りゆさんの強い思いと夜のテンションが下手な長文を生み出してしまいすみません。

 

とりあえずレンチンした姿がこちらだよ!


f:id:re__u:20190830231451j:image

 

ジャーン!グッドフォレスト、サンキュー!

 

やっぱり歯ごたえは自分ちで茹でたブロッコリーには敵わないけど、充分うまい。


f:id:re__u:20190830231457j:image

 

飯の部分が卵と胸肉で構成されたカレーに添えてみたけど抜群に美味いーこの森の部分さー料理の味を取り込んでくれるよね。SU☆KI。

 

勿論サラダ、炒め物などなど汎用性は無限大。あまり長いことチンするとふにゃふにゃすぎてわけわからなくなるけど、森の部分が水取り込んでなかなかレンチン解凍うまくいかないこともあるんで、少し常温で解凍してからのほうがいい塩梅にレンチン解凍できるかなあと思います。自然解凍のみで食べるのはなんとなく怖くてできない人間…。

 

かさばるけど冷蔵庫常備上等食品でござる。

 

☆商品評価:98点(そんなに気にしてないけど、中国産の可能性減点)

 

業スーの冷凍野菜シリーズはもう何種類買っていることか…。冷凍庫のゆとりが許せば7種類くらい常備させておきたいところである。

【11回目】iHerbで買ったもの開けてみる:8月23日到着分

カッピングしたら首がえらいこっちゃ。りゆさんです、どうも。

 

行きつけリラクエステのおねいさんに、肩がやべいから肩をどうにかしてくれい!と頼んだら『カッピングマジおすすめです!』とかわいくガン推しされたから(りゆさんはエステのかわいいスタッフさんを全員愛している)足と首にカッピングしたら、悪いところがすごい色になるから、首が真紫マンになっちまった。明日何かつっこまれたらもう吸血鬼に襲われたっていうしかない…肩は楽になったよ、ありがとう、ありがとう…!

 

今回のiHerbさんはまたもソウルから。19日に注文して4日後に届くという素晴らしさ。というわけで早速あけていきましょう今回はハツモノが多くておらもうワクワクだヒャウイゴ!

 

f:id:re__u:20190827231235j:image

 

重量制限引っかかってひとつ商品抜いたんだけどさ、絶対前回のほうが重いよ…これ。何か間違って計算されてないか疑惑。まあいいけどさあ。(はい!いいと思ってない人が言うまあいいけど入りました!)だって片手で持てるもの…。


f:id:re__u:20190827231247j:image

 

こんにちは悪魔の緩衝材…(ワナワナ)好きなYouTuberさんが、この緩衝材やんちゃすぎて守る気ないって言及していたけどほんそれ祭だよ、挙句袋入りのわさび豆を一番下に詰め込む平常運転ぶりな。


f:id:re__u:20190827231239j:image

 

余談すぎる余談だけど、もはやこいつの家になっているカップケースにこの緩衝材入れて謎の巣材にしているところあるちゅん。


f:id:re__u:20190827231244j:image

 

ジャーン。

今回は初商品祭だぜい!


f:id:re__u:20190827231231j:image

 

MPのBCAAドリンクとサプリメントがスポーツセールで安かったので試しに購入。いよいよ大容量のエクステンドピングレ味が嫌になってきた。美味しいんだけど、一番の大容量、あまりの果てしなさなんだもの。

 

あとはタフィー味のステビアリキッド。こちらもお安かったので。あとは前から気になってたカーブキラーとかいうプロテインバーがこれまた安かったので。低評価で少し怖い。

 

f:id:re__u:20190827231226j:image

 

あとわさび豆の袋入りが安かったので購入。そして前に購入したプロテインアーモンドチョコのシナモン版がこれまた安かったので。シナモン好きとしては攻めないとってことで。あとはリピ商品のカリゴルモカナッツのバー。セールで1000円切ってたよお。

 

やっぱ新商品多いと開けるときのわくわく感が150倍くらいになるなあ!またボチボチ紹介していきまうす!

【最後の夏】鎌倉に行ってきました(2回目)【7人わいわい】

蝉の啼き聲も遠く覚え、頰をすべる風から晩夏を感ぜる今日この頃、如何お過ごしですか?りゆさんです。

 

夏が終わっちまう…

 

早くない?暑いのは嫌いだけど夏は好きだよ。いつまでもわくわくすること止められないよ、今すぐキスミーウォウウォウ。今年は梅雨が長かったからなあ、余計に短く感じますね。切ない。晩夏の切なさが秋を呼ぶと言っても過言ではないくらいに。

 

そんな叙情的な文節はゴミ箱にポイして、わいわい7人で逗子鎌倉に行ってきましたの話です。

7月友人と2人で赴いた際は大人の修学旅行がコンセプトだったんですが、今回はもうどちらかというと学生ノリでウェイウェイ…とかいって、節度は守るよ悲しくも大人だからさ。

 

f:id:re__u:20190827225223j:image

 

夕食のバーベキュー前に海に向かうわてら。個性溢るる7人組でござる。

 

f:id:re__u:20190827225340j:image

 

なんかうちの夫がいいカメラで後輩くん撮ってて面白かったんで

 

f:id:re__u:20190827225333j:image

 

おいおめえら何やってんだよと合流するりゆさん。楽しそうですね。(アラサー)


f:id:re__u:20190827225352j:image

 

夜はみんなで花火をしたぜい。風が強すぎて、全然ろうそくに火が灯らずどうしようかと思ったそな。ひとつ1700円のバカ高い花火買ったんだけど、『…あれもう終わった?』って感じで切な面白かったよ。

 

夜は午前様で宴会していたわけなのですが、部屋別れてから2時前に寝た女子3人ののち、男子部屋は4時まで起きて酒盛りしていたらしくヤベーな、と思いました。


f:id:re__u:20190827225348j:image

 

りゆさんはランニングしたかったのでおそらく一番早く寝て、翌朝は3キロ程度、保養所の周りぐるぐる。海を眺めたあと男子部屋に侵入して、あられもねえ姿で寝ている皆様を激写しておいたそうな。

 

チェックアウトのあとは、江ノ電に乗って江ノ島へ。


f:id:re__u:20190827225327j:image

 

奥津宮あたりにいたかわいいかわいいにゃんこ。前もいたので、守り神さんかもしれん。


f:id:re__u:20190827225357j:image

 

スカートなのに岩場の上登っていやに楽しそうにする妻りゆさんを激写する夫の図。それを見つめる後輩ちゃん。こののち、『ぱんつみえる!夫よわたしのぱんつを守って!』とかいいながら降りる後先考えぬ阿呆、りゆさん。


f:id:re__u:20190827225319j:image

 

江ノ島をぶらぶらして力つきながら、えのすいへ行ってカワウソちゃんに会ったりしました。カワウソ永遠に見てられるな……なんか石をとりあって喧嘩とかしてたよ、かわいいね…。


f:id:re__u:20190827225344j:image

 

水族館って動物園と違って涼しいのが最高だよな、という所論を得るだらしない大人。しかしアイドルのファンミとかちあって混み合う園内が余計に混み合ってしまい大変だったょ……。

 

 

そんなこんなで、楽しい楽しい7人旅だったそうな。短大の同期の親友ひとりと、後輩ちゃん2人と、飲み屋で知り合った2人と夫とわたしというトンチキな…愉快なメンバーですよ(笑)

 

 

 

さあて、夏も暮れたことで、ここからりゆさんは、新居引越しに向けて動かなければならない!

 

 

【iHerb】カリゴルのグルタミンパウダー【鬼売れ】

「おめえの上席は信用できねえからおめえが同席しろ」と言われるりゆさんです。上席があてにならないからってぺーぺーのりゆさんを取引先との打合せに、頼りにしている前提で同席させるのはある種ギャンブルだよ…?行くけどさ。

 

昨年までは6月に体調崩すのがイベントみたいになってたんだけど、今年は順延して8月になっていたようだ。タメの同僚がこの歳になると風邪が完治しないっていったけどマジだぜ…と思っていたんですが、どうやら最初に出された抗生物質がいささか見当違いのやつだったみたいで、改めたの飲み始めたらたちどころによくなる始末。オーン。9月は元気に生きられそうでよかったです。

 

免疫力大事。と思い、毎日プロテインに混ぜているこいつは欠かせない存在でごわす。

 

f:id:re__u:20190814235010j:image

 

California Gold Nutrition, L-グルタミン、AjiPure、ピュアパウダー、グルテンフリー、16オンス (454 g)

2019年8月27日現在 価格1719円

 

まあ、飲んでても風邪ひいたあたり説得力ないよって言われちまったら仕舞いだけどよ。前回欠品で買えず、MPのを紹介しましたが、やはりコスパ最高なだけあって人気商品、カリゴルのグルタミンパウダーです。

 

成分の写真がブレブレだったのですが、1グラムにつき1グラムのグルタミンなので特筆すべきではないはずだ!付属のスプーン1杯、毎日プロテインにいれて飲んでます。味付きのものに紛れてしまうとまるで存在感を失います。


f:id:re__u:20190814235016j:image

グルタミンって片栗粉みたいなテイストですよね。

 

免疫力があがった風邪をひきにくく~っていうのは前回のMPのときにお話ししたんですけど。(以下参照だよ)

 

reureureu.hatenablog.com

 

タンパク質合成に役立ったりとか、成長ホルモンの分泌促進とか、運動している人は摂取推奨さんなのですが、なにしろトレーニングによるストレスを軽減してくれるとかいう作用がなにしろ最高、なにしろ。なにしろ何回言うの。

 

別段鬼ストイックに運動しているわけでもねーのにトレーニングによるストレスだけはいっちょまえに半端ないと推察できるこのりゆさん、こんなにうれしいことはねえよ。

 

ディフェンスアミノ酸とかいう強そうな異名まで持っているグルタミン、これからも積極的に摂取していこうと思います。まあ、MPのと成分は変わらない分、安いこちらをリピするのは言うまでもないことです。

 

ちなみにシャリシャリするっていう口コミがあるけれど、私はそんなに気にならないかなあ?溶けやすいと思いますよ。

 

☆商品評価:90点(売り切れることが難点である)

 

 

jp.iherb.com

 

おいおい、実際なう欠品してるじゃねえか。

【業務スーパー】ゆで大豆【汎用性高い】

さいきん広報委員になりました、りゆさんです、どうも。

 

弊社中小企業なのですが、月1という鬼みたいな頻度で社内報発行している広報委員会っていうのがあるんですよ。少数精鋭なのですが、月の終盤はいつもヒイヒイ言ってる、みたいな話聞いてて大変そうだなあ(人ごと)と思ってたのですが、こたび増員して1人の負担減らそうキャンペーンが実施されたらしく、仲の良いほぼ同期の年下同僚ちゃんに『りゆさんを推薦してもいいですか?』ってそんな子リスみたいな瞳で言われたら首を横になんてふれない、ふれないよ…となり快諾してしまいました。尋ねられたの社内チャットだけど。(子リスとは)

 

まありゆさん文章書くの好きなんで、楽しくやれるかなあと思いつつ、社員のみなさまの非協力的な感じにそのうち嫌気がさしていくんだろうか…。大企業とかだったらそれこそファッションチェックみたいなコーナーもあるみたいなんですけどねえ。そういえばりゆさん社内イベント委員会みたいなのにも所属しているんだった。やるからにはきっちりやりたいけど、みなさんの協力あってこその委員会だよね、どちらともよ…。

 

ま、そんなことはさておき、こたびはぎ業スー商品の紹介でぃ!てやんでぃっ!

 

f:id:re__u:20190702235055j:image

 

神戸物産 大豆水煮

65円(税別)

 

ええ、カカクハカイ系商品です。業スーって豆系やっすいですよね?煮豆とかもとんでもねえ安さだよ。昔は豆系好きじゃなかったんですけど、なぜか今や好きな部類に。そうなんですよねーヒトも食べ物も、嫌いから好きに転がっちまうと抜けられないですよね。(なにがあった)

 

なにしろこいつの汎用性。まあ汎用性とかいって、だいたいサラダに入れるかひじきと煮るかラタトゥイユに入れるかスープで煮込むかくらいしかしないくせに何でけえ口叩いてんだこのヘタレ兼業主婦がって感じですが。


f:id:re__u:20190702235048j:image

 

裏面にもレシピがのっかってるホスピタリティ。業スーオリジナル商品のこういうところ愛してるよ。成分は表示されてないですが、大豆なんで体にいいし糖質も豆類の中ではアレなはずです。(どれ)今調べたら100gあたり5gだってよ、これ全部食べても7.5gってわけよ。

150gとかいって結構はいってやがるから(口悪う)2人前のスープとかにぶちこむと豆感半端ないです。やあらかく煮込まれているから、ボソボソして切ない気持ちになることもない。

 

f:id:re__u:20190819231842j:image

 

りゆさんは鶏胸肉を大量に圧力鍋煮込んでサラダ用の割いたチキンちゃん作るんですが、それの出汁で必ず作るよ野菜スープ。2キロの鶏胸でとった出汁なので、ボチボチ1週間かけて食べきり、また煮込んでのルーチンでもうなんだかんだ半年以上続けておる。脂肪燃焼スープのレシピなので、基本はピーマン、たまねぎ、キャベツ、セロリ、トマト缶をぶちこんでるんですが、たまにきのことか、かぶの葉っぱとか、ウインナーとか、この大豆を入れたりする。

 

大豆入れると満足感が1.5割増しで最高かよってなります。余裕で150gいけるな…と思うのですが、女性にとっていいといわれている大豆イソフラボン、過剰摂取もよくないらしいですね…りゆさんはソイプロ飲んでるし、おからパウダークッキーも食ってるし、豆腐も納豆も大好きなんだよな…1日の摂取推奨量は水煮で言えば100g程度みたいなので、ほどほどにとっていきたいところです。

(女性ホルモンのバランスが著しく乱れることがあるみたいで、子宮内膜症のリスクが増えるとかなんとか)

 

はっ!成分オタクが顔をひょっこりさせちまったぜ!

とにかく国産大豆の水煮、とってもとっても使いやすくておすすめです。

 

☆商品評価:95点(また買うよ)

 

なんか別レシピも考案したいところである。

 

【iHerb】カリゴルのココナッツオイル【大容量】

ちっす。咳が長引きすぎているりゆさんです、どうも。けっきょく盆休み中に治らなかった。身体弱い認定されるのやだー!!!!!病院には3回行ってます。しかもサードオピニオンです。

 

とりあえずご飯は食べれるしよく寝ている。回復を待とうじゃあないか。睡眠不足が一番の大敵だと思ってるんで、みなさんも気をつけて下さい。でも今回の風邪でやっとうまく痰を輩出する方法を心得たよ…ニコ…。

 

そんなことはいいいんだ、そんなことより今回は、わさび豆のパッケージを押しつぶして梱包されていたこちらをご紹介。

 

f:id:re__u:20190816235307j:image

 

California Gold Nutrition, オーガニック・ヴァージンココナッツオイル、スーパーフード、コールドプレス、未精製、54 fl oz (1.6 L)

2019年8月21日現在 価格1955円

 

やっすい!でっかい!

ココナッツオイルは市販品買うもんじゃあねえよ。iHerbにはたくさんいいココナッツオイルがあっていいですね。じつのところ、カリゴルのは初めて買うんですけど。

 

f:id:re__u:20190816235250j:image

 

コエンザイムのボトルと比べるといじめみたいな大きさだ。

 

f:id:re__u:20190816235303j:image

 

マクロはこんな感じでござる。

もはやココナッツオイルは文化の域に達しましたね。というか、世間とオイルとの向き合い方が変わってきたってところでしょうか。昔は油って言ったら黄色みのある紅花油やサラダ油と相場が決まっていたのに、オリーブオイルはもう家庭に普通にあるものとして存在しているし、ココナッツオイル、グレープシードオイルなんかもかなり台頭して来ている印象。美容系でも使用されている方多いですしね。

 

ダイエットに油は敵と思われてましたが、油は糖質ゼロですし、油は摂らなきゃ脂肪が燃えなくて痩せないよっていうのが現状の私の認識です。ココナッツオイルは中鎖脂肪酸が多く含まれていて、通常の油より高い脂肪燃焼効果があるって言われてます。じゃあ普通の油はナニ脂肪酸が含まれてるのよ?っていうと、長鎖脂肪酸ってやつで、まあ『中』のほうが『長』より短い『鎖』で繋がってる分、分解して小さくなるのが早いって覚えればいいと思います。(ちなみに腸内フローラ改善に効果があるビフィズス菌は短鎖脂肪酸を作るらしい、へえー)

 

f:id:re__u:20190816235237j:image

 

ココナッツオイルの融和温度は21度でしたっけ?この時期はもう容赦なくたぷんたぷんになっておるがな。これをおいとくと、季節の変わり目『あっ、もうこんなに暑くなったのね!(涼しくなったのね!)』がわかっておもしろい。固まったり溶けたりする頃が一番快適な季節ってトコですね。


f:id:re__u:20190816235311j:image

 

この強靭な紙の蓋がもうすでにちょっと油っぽいところ、ドキドキしますね!こいつが漏れたら…ゾゾゾーーーー!!!!


f:id:re__u:20190816235258j:image

 

流石にこのパッケージを外にどかんとおいておくのは邪魔なので、小瓶2つに移し替えて使ってます。小さい瓶はパンにつけたり、料理に使ったりする用のやつで、でかい瓶は大量にお菓子に使ったりする用に置いてある。塊で取り出して詰め込めばいいから、冬場のほうが移し替えるのは手間じゃないかな…。油状態だとかならず容器からダレてテーブルに被害が及ぶので…。

 

こいつでクッキーを作成してみたんですが、俺ココナッツだぜ!よろしくな!的な強い主張もなく非常に使いやすい風味のオイルに感じました。ふわっと香りますが、ココナッツの匂いダメ、吐いちゃう…レベルに嫌いじゃなければ受け入れられると思います。

 

おかず系に使うのはあまり得意ではないけれど、オイスターソースとかナンプラーとかで味付けするオリエンタルなものだったら嫌味のない風味になりそうですね。もちろん、最終的にココナッツミルクで纏めるグリーンカレーとかの具材を炒めるのなんかはまったく問題なさそう。

 

パンケーキを焼いたり、、シフォンケーキに油の代わりに入れたりもしますが、コーヒーに入れたりするとまろやかで美味しいし、ウォルデンファームズのパンケーキシロップに混ぜてパンにつけて食べるのが私は大好きです!まあやっぱり甘い系に使うのが私的にはベターって感じでしょうか。

 

容量対比で多分いま一番安いんじゃないかな?と思いますので、引き続き価格が安定するようなら是非リピしていきたい商品です。

 

☆商品評価:90点(風味が強すぎなくてグッド、価格もグッド)

 

jp.iherb.com

 

商品ページはこちらです。

 

なんかスポーツ関係が安くなったり30パーセントオフになったりしていたからホイホイカゴに入れてレジ進んだら買えなくてびびった。原因:容量オーバー。ぐ、ぐぬう。

【糖質制限クッキング】ラム酒入りバニラアイス【かんたんかんたん】

アイスが大好きすぎるりゆさんです、どうも。りゆさんのアイス好きはもはや伝説で、アイス食べ放題で20玉食べたとか、ソフト食べ放題のカラオケで高さ20センチまで積んだやつを4つ食ったとか、アタマオカシー記録がありますが…。

 

日本アイスクリーム協会さんが、アイスは溶ける時にカロリー使うから基本カロリーゼロ!とかいうサンドイッチ伊達さん理論みたいなのをぶちまけていたけど

 

うん、そんなわけない。

 

第1ラクトアイスやら氷菓やらいろんなタイプのアイスがあるってーのにそれ全部ざっくりカロリーゼロになるって雑すぎやしない?

 

信用して美味しく楽しく頂ければ幸せなところではありますが、まあリアリストりゆさん(どの口が言うの)いささか怖いので、今回は自宅でアイス食べ放題するべく私がよく作るアイスのレシピを紹介しておきまーす。

 

f:id:re__u:20190814234155j:image

 

【材料(スーパーカップ5つ分くらいの量)】

・生クリーム:200ml

(写真はホイップクリームだけど、生クリームのほうがうめえし低糖質)

・卵:3個

・糖質ゼロ系甘味:砂糖でいうところの70gくらい。

(冷たいものにも溶けやすいものが良いと思います)

・バニラエッセンス:お好みで

ラム酒など:お好みで

 

りゆさんはラムレーズンアイスをこよなく愛するラムキチ◯イなので、ドバドバ入れられるようにでかいのを買ってます。普通のバニラアイスもこれで一気に大人味に…。


f:id:re__u:20190814234212j:image

 

とりあえず卵をキュイーンします。

 

f:id:re__u:20190814234138j:image

 

キュイーン

 

f:id:re__u:20190814234151j:image

 

白くもったりするまで混ぜます。だいたいのお菓子の卵泡だての工程、砂糖を数回に分けて入れて行うことで砂糖の成分がさらに泡立ちを助長させてくれるものですが、甘味料は砂糖と違って逆に泡を低減させてしまう恐れがあるので、私は卵の力だけでなるたけ泡だててから最後に甘味料を加えます。

 

卵の性質上、湯煎にかけたほうが幾分か泡立ちがよくなりますので、時短したい場合はそうするのもいいかも。私は面倒なのでそのままやっちゃいましたけど。せめて常温の卵を使うといいかもしれません。


f:id:re__u:20190814234200j:image

 

最後砂糖を混ぜる時に低速にすると滑らかになっていいかもしれん。(やってないと上のようにでかい泡が残るよ)こんな感じでひとまずホーチ。


f:id:re__u:20190814234219j:image

 

今度は生クリーム。こちらもこいつ自身のポテンシャルでいけるところまで行ってもらいましょう。

 

GO!


f:id:re__u:20190814234146j:image

 

ツノが立ったらバニラエッセンス(アグレッシブなパッケージ)とかラム酒を混ぜ混ぜ。


f:id:re__u:20190814234205j:image

 

そしたらおもむろにホーチしていた卵と合わせます。まあ、なるべく泡を潰さないよう切るように混ぜるといいでしょう。

 

f:id:re__u:20190819230648j:image

 

あとはテケトーなタッパに入れて。

 

 

冷☆凍☆す☆る!

 

 

まあ、5時間後くらいに気づいたら一度混ぜてもいいかもしれませんけど、そのままでも大丈夫です。

 

 

〜そして3年〜

 

 

f:id:re__u:20190816235459j:image

 

ジャーン!!!!!

どう見てもアイス!!!!!!!!!!!

 

ラム入れすぎて大人感半端なくなりましたが、美味しく出来上がりました。やっぱり乳脂肪分の少ない安いホイップクリームだとアイスクリームというよりラクトアイス寄りだけど、それもうめえ!クレミアより食べ放題の安いソフトクリームのほうが好きなりゆさん。北海道十勝生クリームみたいなの使うと本当に買ったアイスみたくなるし、今豆乳クリームとかいうのも売っているので、乳製品アレルギーの方も美味しく食べて頂けると思う!

 

卵混ぜの工程のときにココアパウダー加えると湯煎でチョコ溶かさなくても美味しいチョコアイスに大変身します。こちらもおすすめです。

 

お菓子ってどんなに簡単でも作ることで意義が出てくれるものなので、ホームパーティーのときシフォンケーキに添えたりして登場させると途轍もなく喜ばれます。多分大方の人が言ってくれるワード、『すごいりゆさん、アイスも作ったの!?』。こんなに簡単なのに、超嬉しいんだよなー。

 

糖質もホイップクリームと卵分しかカウントされないんで計算しやすいし、なにしろ低いはずです。

 

 

 

この夏是非試して欲しいズボラな一品である!